現在の住所は、静岡県浜松市寺島町396-1です

新しい店舗、まだ新しいからきれい。 
あれから11年たちました。早いねぇ~
だんだん 汚くなりつつあります。


ひとつ前の店、雑然とした店内…
いつもちらかっていて
        『埃』もある(笑い)


自動ドアでないこの店の引き戸を開けて一番始め来てくれたコロムビアの営業マン今では業界の長老です。
嘆きのインディアンメタルグルー名前のない馬裏 切り者のテーマ アメリカンパイサテンの夜 カルフォルニアの青い空 洋楽の黄金期、この店でいっぱいいっぱい売った。
あの頃の少年達がもう60才・・・・過ぎた 感謝感謝  シェイシェイです


一ヶ月遅れのビルボード誌、雑誌ミュージック・ライフの一ヶ月遅れのCash Box Top 100、糸居五郎、アンコー、カメのオールナイトニッポンが情報網だった頃、こんなにあの頃の音楽が色褪せないでいるんだったらミュージック・ライフ 捨てて損した。
あの頃のミュージックライフに会いたいねぇ。


壁面を飾るレコードは恋の季節。千昌夫の君がすべてさ。
制服の胸にはYAMAHAのイニシャル。九州です。

店員だった頃、ビートルズの『リボルバー』『ラバーソウル』の予約取りを既にしていた。
予約取りが始まったのもこの頃。
1か月間遅れのビルボード誌、1週間遅れのキャッシBOX、オールナイトニッポンが教材だった頃、小田原さん岩本さん逢いたいねぇ~